それから東京に戻ってきての明後日4/11(水)新宿ジャムでもう一回みれます☆平日ですが最終日なのでとんでもないことになりそうな確信。。。前座でパワーポップスも参戦します。3回目のライブでフラッシュキューブスと共演!?これは大事件すぎて未だ事態が把握できてないです。AIR MAIL RECORDINGSの久世さんには感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございます!終演後も心から感謝できるよう厚かましくもパワーポップの志しで望みます*
そんなコークスに対する酷評を一気に覆したのは、間違いなくオガー君のスマッシュヒット"Love Too Late"である。切なさが疾走し爆発する理想的なパワーポップ!初めてライブでみた時に一発でナックダウンされ、コークスというよりオガー君の大ファンになってしまった。
そして極め付けは"In Your Mind"の存在。この曲の素晴らしさを何て伝えようか考えながら聴いていたら目頭が熱くなってきた。本気で泣いて踊れるオレの求める本物のパワーポップ!コレきいてグッとこないやつはパワーポップ聴くのやめた方がいい。こんな曲を作れるパワーポッパーは日本にはオガー君以外いない。いるとしたらあとはチューザーズのK君くらいだろう。ただ、この曲もライブでやったりやらなかったりという時期があり、アンコールで無理矢理お願いしてやってもらったこともあったが、一部のオガーマニアしかこの曲の凄さに気づいていないのが悔しかった。
V.A. / THE COKES TRIBUTE ALBUM "Yes Cokes Yes" (CDR) ¥1,000 限定100枚
1. Reo Yokomizo & 乱 - FIRE
2. The Florians - I NEED TEENS MUSIC
3. The Little Boxes - HELLO
4. Three Minute Movie - RADIO MIDNIGHT
5. dark the giant - MY HEART BEAT
6. Humberg - ANYTIME ROMANCE
7. Yako, Tamotsu, Tsurumi (The Weekpoints) - LONELY GIRL
8. Young Parisian - HOLD YOUR HEART
9. The Volume Out! - TRAVELING ROMANCE
10. fragments - COME BACK MY IDOL
11. High Life - MY HEART BEAT
12. Last Numbers - LOVE ELEVATION
13. Powerpops - I NEED TEENS MUSIC
14. Hateman - LOVE TOO LATE
15. Rangsteen - IT'S TONIGHT
16. The Choosers - IN YOUR MIND
17. ina hunter - TEENAGER
YOUNG PARISIANツネさんの何気ないトリビュート発案からコークスワンマンまで恐らく一ヵ月なかったにも関わらず、続々と音源が各地より集まってくる様子はホント痛快でした!届く度にぷあかうで聴かせてもらいましたが、ソロ作含む各バンドのコークスに対する愛を感じるカヴァーっぷり、そして何よりコークスのオリジナル曲のクオリティの高さをつくづく再認識させられ、またコークスを聴きたくなるという無限ループ状態。。。まさにこれぞトリビュートの楽しさ!というのが今回の制作に携わりはじめてわかりました。
今回はオリジナル全6曲を演奏する予定で、注目はズバリ下北のパワーポッパー代表オガーの新曲"Stay With Me"です。この曲はAction, Scott McCarl, Raspberries, Titan!の全バンド等々に日々憧れているオガーじゃないと作りえないであろう、オハイオ、ミズーリ、カンザスあたりのアメリカ中西部のあのグッとくる感じなのです!オガー純度200%正真正銘パワーポップ*
この"Stay With Me"のベースがなかなかどうして難しくて毎日ちょっとづつ練習しております。。。理想はActionのBrentさんのような力強くも美しいラズベリズムな演奏なんですが当然一生ムリなので、一秒でも一瞬でもいいから憧れのActionみたいな雰囲気が出せるよう気合でフンバります〜☆